キャンプ道具に役立つ?家庭用っぽいパナソニック球ランタンを買いました
新しいキャンプ道具が届きました!パナソニック球ランタンです!これは…キャンプ道具ですか?自宅での停電用ですか?ベッドサイドでの常夜灯ですか?という疑問は残りますが、小さくて、明る過ぎないランタンという条件で選びました。子どもがおもちゃにして遊ばないかどうかと、キャンプ道具荷造りに上手く収まるかどうかが気になります。
小さいランタンが3つ欲しいということで結局パナソニックの球ランタンを買いました。
まずデザインがキャンプ用じゃありませんね!
サイズは大きくないけど、超小型ってわけでもありません。懐中電灯として手に持ちやすい大きさです。
ランタンを買って、子供の反応 は?
キャンプ用のランタンを買う時に考えたのは、子供の反応です。
真っ暗な夜のキャンプ場で、子供がランタンで遊ぶと困るからです。具体的に…手に持ってグルグル回すとか、人の目の前に突きつけるとか、クーラーボックスの中を照らしたいのに「どっか無くした〜」とかとぼけたこと言ったり…と考えるだけでドッと疲れるようなことは避けたいのです。
点灯!消灯!
さて今回買ったパナソニック球ランタンを見た子どもの反応は…?
早速スイッチ連打!
カチカチ!
カチカチ!!
激しい連打で、ランタンが点いたり消えたりしまくりです!!
球ランタンは
- 電源スイッチが押しやすい形状
- スイッチの反応が良い
ので、1歳の赤ちゃんでも楽々オンオフできちゃいます。
ランタンをスタンドに立てると、底がスイッチです。ランタンの球を上から軽く押すとスイッチが反応します。
次はランタンの光をじーっと見つめています…目が悪くなるよ!
パナソニック球ランタンの明るさ
パナソニック球ランタンを買った理由は
- 明るさが程よさそう(明る過ぎない)
- 電球色(白い光はまぶしくて苦手)
という点。実際の明るさは、私が希望するようなものでしょうか?
昼なお暗い、我が家の床の間です。
ランタンの光は予想通り、明るすぎなくていい 。
電球色もやさしいですね〜満足です!と喜んでいたら…
柱にランタンをガンガン打ち付け始めました…壊れるよ!
ランタンに紐を付ける
新しいランタンを買ったら、紐をつけて肩掛けできるといいなと思ってました。
夜のキャンプ場で、食器洗いに持って行きたいからです。
それにパナソニック球ランタンは、本体と台座の2パーツに分かれるのです。
パーツが2つもあったらキャンプ場で無くしやすいし、荷造りもめんどくさそう。紛失防止のために連結したいです。
台座に穴が空いています。よかった〜!買う前のパッケージ写真では台座の詳細が分からなくて(アマゾンで買いましたパナソニック LEDランタン(球ランタン) BF-AL05P-W )ヒモを付けられるかどうか、買ってみないと分からなかったのです。
紐をつけてみます。
台座の穴は大きめですが、ランタン本体の紐通し穴は小さめで、形も長方形です。ヒモが通しづらそう…
この紐はランタンの穴に通りませんでした。丸ヒモはムリかな?
穴が大きくないので、丸紐はよほど細いものしか通らなそうです。
別のリボンで再チャレンジ!
通りました!
リボンは薄くて素材にハリがあるので、スムーズに通すことができました。
立てるとこんな感じ。
リボンがジャマになるかな?と心配していたけど、このくらいなら気にならなそうです。
ランタンを肩掛けする
1歳8ヶ月の子どもが肩掛けするとこんな感じです。
長さも良さそうです。
夜のトイレ移動の時に掛けさせたい。ランタンが光っていれば、子どもがどこにいるのか一目で分かりますもんね。
キャンプの荷造りが問題かも
おおむね満足のパナソニック球ランタンですが、一つ心配があります。
この丸い形状…どうやって荷造りする?
このデザインのランタン3つ、布袋や巾着袋に入れるのは収まりが悪そうです。
風呂敷ではクッションが悪いかな?タオルとかに包まないと壊れるかな?タオルだとけっこう大きくなるかも…
キャンプのコンテナボックスに入れたいので、ボックス内の空きとも相談です。
こんなキャンプ道具の心配は、解決するのが楽しみです。さぁ今からコンテナボックスを覗きに行こう〜っと
★この記事の評価★
★★★☆☆