テント選びに悩みまくった!ムーンライト7型…さてその結末は?

★★★★★

thumbnail

テント選びってすごく悩みませんか?我が家はモンベルのムーンライト7型ですが、買うまでに何ヶ月もかかりました。機能・大きさ・使い勝手・価格…どれも妥協したくないもん!「じゃムーンライトで」と決めてからも5型と7型どちらのサイズ?と迷うこと2週間。さてその結果は…使って納得!満足してます。

 

続きを読む...

揖斐川町の長者の里キャンプ場へ行ってきました

★★★★★

thumbnail

9月中旬に、岐阜県揖斐川町の長者の里キャンプ場へ行ってきました。 林間で小川があり、涼しくて虫が少ない、トイレがキレイ、お風呂がある、車の乗り入れ不可だけど荷物運搬用の三輪車が借りられる、管理人さんが親切…と良いことたくさんのキャンプ場でした!

 

続きを読む...

妊婦がキャンプに行く条件

★★★★★

thumbnail

こんにちは。妊娠9ヶ月です。キャンプに行きたい…。妊婦さんは体調も状況も普段と違うので、ちょっとしたお出かけにも気を使いますよね。キャンプでテント泊というとさらに心配しちゃいます。妊娠中のママもお腹の赤ちゃんも楽しくキャンプに出かけるために必要な物・コトを考えてみました。

 

続きを読む...

あら不思議!いつものキャンプ料理がオシャレになるヒミツ

★★★★★

thumbnail

キャンプ場で作った料理が「オシャレ!」って褒められたらうれしいですよね。実は、ふだん通りのレシピがオシャレ料理に見えちゃうコツがあります。アウトドアで使えるおしゃれ食器や、デイキャンプでも人気のバーベキューの作り方です。

 

続きを読む...

ささいな大問題!ランタンフックが解決すること

★★★★★

thumbnail

キャンプ場でタオルやふきんをどこに掛けるか困っていました。が、ランタンフックを買ったら解決!ランタンじゃなくてタオルを掛けるのに便利なんです。ドライネットも導入して、食事の後片付けがラクになりました。

 

続きを読む...

手抜きリッチなキャンプ料理はスペシャル食材で

★★★★★

thumbnail

キャンプ場で簡単リッチ、豪華でおいしい料理を作る裏ワザ!それは、レシピじゃなくて、メニュー選びでもなくて、スペシャルな食材選びでした。ユルーいキャンプ料理でも大満足!お腹と気持ちのどっちも満腹!のアイデアです。

 

続きを読む...

無料で予約不要!ふらっと行ける飯田市の妙琴公園キャンプ場レポート

★★★★★

thumbnail

長野県飯田市の妙琴公園キャンプ場へ行ってきました。記事では始めて紹介します。もう記事に書いてると思ってました…改めて「ファミリーキャンプにおすすめできるステキなキャンプ場!」と思いましたよ。だって予約不要で無料でサイト区画なし、地面はフラット、水場もたくさん、トイレがキレイなんです。ちょっと心配な駐車場やデイキャンプやマレットゴルフ場のお客さん情報もまとめました。

 

続きを読む...

もうキャンプでニオわない!生ゴミ処理の方法

★★★★★

thumbnail

キャンプで出るゴミ、どう処理してますか?ゴミを回収してくれるキャンプ場でも、夜や早朝、カラスやケモノが来ないよう、きちんとしたいですよね。特に生ゴミは水分があるし、夏場はニオイが気になる…ので、集中的に片付けしちゃいましょう!生ゴミがにおわないだけで、片付けが楽になります。

 

続きを読む...

一石二鳥!ゴミ減キャンプの小ネタ

★★★★★

thumbnail

キャンプで出るゴミは、少ないほうがいいですね。帰りの荷物が減る、車中のニオイが気にならない、帰宅後の片付けが簡単…などプチストレスがなくなります。すると「また来週キャンプへ行こうかな」って楽しみになります。

 

続きを読む...

食べてます?キャンプ料理の野菜レシピ

★★★★★

thumbnail

キャンプ料理はワイルドに!とお肉がメインになっちゃいませんか?家族や子どもには、健康のために野菜を食べてもらいたい。外泊で便秘が気になるのも、野菜不足が原因かも?キャンプの食事で、野菜不足を解消するアイデアです。

 

続きを読む...

▲ページトップへ